Q. トレーニング前と後では、ストレッチの種類が違うのですか?

 A. はい、目的が異なるため、行うストレッチの種類も変えるのが効果的です。トレーニング前は、体を温め、これから動かす筋肉や関節を目覚めさせるための「動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)」が中心です。ラジオ体操のようにリズミカルに体を動かし、心拍数を少し上げます。一方、トレーニング後は、使った筋肉をクールダウンさせ、疲労回復を促すための「静的ストレッチ(スタティックストレッチ)」が中心です。ゆっくりと筋肉を伸ばし、リラックスさせることで、筋肉痛の軽減や柔軟性の向上につながります。ASUKA Body Factoryでは、この違いを理解し、その時々で最適なストレッチを指導しています。

京都南部(京都市伏見区)にあるパーソナルジム
竹田駅、伏見桃山駅、桃山南口駅、橋本駅、長岡天神駅、大山崎駅から車で15分!!
〒612-8274 京都市伏見区納所星柳17-2-102
TEL:075-201-4186
ASUKA Body Factory